10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

富岡市議会 2019-09-25 09月25日-一般質問-03号

そこで、ご答弁いただきました中にもありますように、製糸場を訪れた方どなたの目にも触れられるような展示の早急な実現を望むとともに、あわせて楫取素彦の功績をたたえ、顕彰碑をできれば製糸場正面に向かって右側のどこかに建立してはどうか、また完成時のお披露目式には楫取家の関係者もお招きし、あわせて本書の著者である道迫真吾氏をお招きして講演会を開くことなど考えてはいかがでしょうか。

前橋市議会 2019-06-07 令和元年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2019-06-07

285 【29番(金井清一議員)】 上泉伊勢守生誕500年で銅像記念碑、第1回流祖祭顕彰碑が建立されましたが、それを機に新陰流を継承している柳生宗家を初め、柳生家の多くの皆さんが稽古合宿で本市へ訪問する機会がふえています。新陰流発祥の地を思うと、稽古する場がないことが非常に心苦しく感じています。

高崎市議会 2015-03-02 平成27年  3月 定例会(第1回)−03月02日-05号

今ちょうど大河ドラマで初代県令、楫取さんのお話が出ていると思うのですが、明治天皇がお休みした顕彰碑というのが実は三角公園には建っているのですけれども、その土地が公園として設定されたのが昭和6年のころで、当時の新高尾村の多分名士の方6名の連名になっておりまして、なかなか公の部分で携わることが難しい。

太田市議会 2014-11-28 平成26年12月定例会−11月28日-01号

銅像でなくても、先人顕彰碑記念碑はたくさんあるかと思います。上毛かるたにも詠まれた太田金山子育て呑龍大光院開山呑龍上人の仁徳を市民はどれくらい知っているでしょうか。「孝心深き郷士が病父に鶴の生き血を服せるため国禁を犯し保護鳥の鶴を殺す。罪状全て発覚し呑龍上人の徳高きを聞き救いを求む。上人ために栄誉高き僧階を棄て伴いて逃れ、後救済。」孝子源次兵衛の碑であります。  

高崎市議会 2011-09-06 平成23年  9月 定例会(第4回)−09月06日-03号

具体的には本市の魅力を市の内外に紹介する冊子でございます市勢要覧の中で、巻頭の特集テーマといたしまして、石碑に刻まれたメッセージと題しまして、市内に残された多胡碑などの貴重な石碑とともに、小栗の顕彰碑を取り上げさせていただきまして、そこから詳しい歴史を紹介をさせていただいております。

前橋市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2011-06-20

富士見町の伝次平倶楽部は、明治の三老農船津伝次平翁から名をいただいた経緯があり、船津翁実験圃場としたケルネル田んぼがある目黒区、顕彰碑がある北区と都市交流事業を継続し、顕彰事業に取り組んでおります。旧市では、上毛かるた老農船津伝次平として取り上げられている程度で、業績などについては余り知られていないように感じております。

太田市議会 2010-09-15 平成22年9月決算特別委員会−09月15日-03号

自宅には顕彰碑を建立することで遺族にご理解をいただいたり、美術館として開館するに当たり、遺族説明などのお手伝いをしていただく方法もあるのではないかと思いますが、部長の考え方を伺います。 ◎教育部長八須利秋) まず初めに考えなくてはならないことは大隅刀匠遺族の意思だと思います。

高崎市議会 2006-09-05 平成18年  9月 定例会(第5回)−09月05日-02号

中央中学校の校庭には、顕彰碑も建てられ、中学生の夢となり、勉強の励みともなっています。もう一人は郷土の誇り、元内閣総理大臣 福田赳夫先生です。群馬図書館の前に銅像が建立してあり、図書館を訪れる若者たちにしっかりと励めよと語りかけているのです。本市にはもう一人の総理大臣 中曽根康弘先生がいらっしゃいます。そのほか新高崎市には、内に外にと活躍をした人生の手本となる先人が大勢いるのです。

  • 1